いざ準備を始めたら、レンタルが良いのか購入が良いのか、相場はいくら位なのか、分からないことがたくさん出てくるでしょう。
一般的に振袖はレンタルが人気ですが、レンタル・購入ともにメリットとデメリットがあります。
この記事では、振袖を準備する際の料金の相場、レンタル・購入それぞれのメリット・デメリットについてご紹介しています。
振袖レンタル相場を知れば安心!料金の目安は?
振袖レンタルをする場合のメリット
振袖レンタルをする場合のデメリット
振袖購入をする場合のメリット
振袖購入をする場合のデメリット
レンタルの相場
購入の相場
振袖レンタル相場を知れば安心!料金の目安は?
振袖のレンタル相場は、お店にもよりますが最低価格約4万円~、相場は25万円程度となります。
この価格には、着物の他に帯や着付けの小物セットが含まれることが多いです。
4万円~25万円と金額に幅があるのは、着物の生地の質の違いや、新作振袖かどうかにもよります。
ご自身の中で予算を決め、そのうえで様々な振袖を見てみると良いでしょう。
成人式は一生に一度の大切な記念日なので、後悔のない振袖選びをしたいですね。
振袖レンタルをする場合のメリット
振袖をレンタルするメリットは、以下の通りです。
振袖レンタルをする場合のメリット
- 購入するよりもレンタルの方が経済的
- クリーニングやメンテナンスの手間がかからない
- 最新トレンドや好きな色や柄の振袖を着ることができる
- 一度しか着ないなら圧倒的に手軽で良い
振袖レンタルは、購入するよりも価格が安いため、経済的です。
購入する場合は振袖だけでなく、帯や草履、バッグ、着付け用小物など揃えなくてはいけないアイテムがたくさんあります。
レンタルの場合、着付けに必要なもの一式借りられるので、非常に手軽です。
また、レンタルは自分でクリーニングやメンテナンスをする必要がないので、手間がかかりません。
着用した後は返却するだけで、お手入れはお店でやってもらえます。
そして、レンタルは最新トレンドの振袖や、好きな色や柄の振袖を着ることができます。
購入する場合は、成人式後も何年も着られるよう、流行りすたりのないデザインが選ばれがちです。
レンタルなら、一度だけの着用なのでその時のトレンドを選ぶことができます。
もしも成人式の一度きりしか着る機会がないなら、購入よりもレンタルの方が圧倒的に手軽だと言えるでしょう。
振袖レンタルをする場合のデメリット
振袖をレンタルするデメリットは、以下の通りです。
振袖レンタルをする場合のデメリット
- 複数回着るのなら、購入した方が安い
- サイズがピッタリにはなりにくい
- 体型によっては、振袖の種類が限られ選択肢が少なくなる
- 新作や人気のある振袖は高額になる
もし振袖を複数回着る予定があるなら、購入してしまった方がトータル金額が安くなることもあります。
購入すれば妹さんが成人式で着ることもできますし、友人や親戚の結婚式などにも振袖を着て出席できます。
目安として、3回以上着る予定があるなら購入を考えると良いでしょう。
また、レンタルだと一人一人の体型に合わせた振袖が用意できないので、サイズがピッタリになりにくいというデメリットもあります。
身長が高い方や低い方、平均体型でない方にとって、レンタルだと選ぶ着物の選択肢が少なくなってしまうことも。
そして、新作や人気のある振袖は高額になることが多いです。
こういったメリットデメリットを把握し、レンタルするかどうかの参考にしてください。
振袖購入をする場合のメリット
続いて、振袖を購入するメリットは、以下の通りです。
振袖購入をする場合のメリット
- 自分の背丈に合い、ピッタリサイズに仕立てられる
- 自分の所有物になる事で、いつでも好きな時に着ることができる
- 思い出を形として残す事ができる
- 姉妹はもちろん、将来的に自分の娘や孫に受け継ぐことができる
振袖は購入すると、ご自身の寸法に合わせて仕立ててもらえるため、サイズ感ピッタリに仕上がり着心地も抜群です。
購入のメリットは、振袖が自分の所有物になること。
成人式後も、初詣や、誰かの結婚式に呼ばれた時など、いつでも好きな時に着ることができます。
また、成人式という人生の節目に着た振袖を持っておくことで、思い出を形にして残すことができます。
そして、お手入れをきちんとしておくと何年も着られるのが着物の良いところ。
姉妹はもちろん、将来的に自分の娘や孫にまで受け継ぐことができるのです。
振袖購入をする場合のデメリット
振袖を購入するデメリットは、以下の通りです。
振袖購入をする場合のデメリット
- レンタルよりも高額になる
- クリーニングやメンテナンスの費用や手間がかかる
- 保管が大変で手間もかかる
- 時代の変化に伴い、流行遅れになりやすい
振袖は、購入するとなるとどうしても高額になりやすいです。
購入費用だけでなく、購入後もクリーニングやメンテナンスをしていかないといけないので、その費用や手間もかかります。
振袖を収納しておく桐ダンスや、専用の収納ケース、収納袋も持っておく必要があるため、振袖を所有するということは同時に手間暇もかかるということになります。
そして、その時の最新トレンドの振袖を選んだ場合、数年後そのデザインが流行遅れになってしまうこともあります。
それだけでなく、年齢を重ねるにつれて自分の好みが変わってしまうということも。
振袖を購入する場合は、こういったデメリットの点も考慮しつつ選びましょう。
レンタルの相場
成人式の振袖レンタルはお店やレンタル内容によっても異なりますが、振袖一式・和装小物(バッグや草履など)が付いた一般的なセットの場合、最低価格で約4万円~、相場は25万円前後となります。
新品オーダーだともう少し価格は上がり、30万円前後です。
仮にレンタル料金が30万円だったとして、その内訳に着付けやヘアメイクが含まれているかいないかでも、その30万円の価値は変わってきます。
ご自身の予算をいくらにするのか、だいたい目星をつけて色々なレンタル振袖を見てみると良いですね。
また、安いプランは安さにつられてしまいがちですが、低価格には低価格の理由があります。
- 用意されている振袖の枚数が少ない
- デザインがあまり可愛くない
- サイズのバリエーションが少ない
- 生地の質が良くない
など、上記のようなケースもありますし、勢いで選んでしまって後悔することもあります。
色々と見ていって価格と商品に納得できた時、レンタルを決めると良いですね。
購入の相場
振袖購入の相場は、18万円〜100万円前後と考えておくと良いでしょう。
振袖購入は、レンタル以上に金額の幅が見られます。
着物は伝統工芸品なので、職人さんが手作業で作った振袖ならその分金額が上がります。
名のある作家さんが作ったものや、生地や柄に贅を凝らしたものなら100万円を超えることも。
逆に、最近では、コンピューターによるプリントの技術も上がり、量産が可能なデザインの振袖はリーズナブルに手に入ったりします。
どこまでこだわるかは人それぞれなので、ご家族やお店の方と相談しながら振袖を購入しましょう。