"一生に一度の成人式!
ほとんどの方が
振袖を着るのははじめてなのではないでしょうか?
華やかな美しさに見とれてしまう振袖ですが
実際に着るとなると、洋服とは勝手が違います。
いつもなら簡単にできることも難しかったり
ちょっとしたことで汚してしまいそうになったりと
困ることも多そうですね。
でも、何かあった時に困らないように
世の中にはちゃんと考えられた
お助けグッズがありますから安心してください。
成人式に持っていると便利なグッズを
紹介しますね!
成人式のお助け便利グッズはコレ!
成人式のお助け便利グッズ7選
①着物クリップ
②テールコーム
③大判のハンカチ
④草履カバー
⑤絆創膏
⑥エコバッグ
⑦リップクリーム
①着物クリップ
着崩れるかもしれないからと
トイレをガマンするかたがいますが
着物クリップがあれば大丈夫!
洗濯バサミよりも、はさむ力は強く
トイレや手を洗う時に活躍してくれます。
強いといっても、着物クリップには内側に
ゴムがほどこされていますから
着物の生地を傷めることもないし、跡もつきません。
ちなみに、トイレの場合の使い方は
まず、たもとを帯締めにはさみ込みます。
振袖→長襦袢→肌着の順に裾をめくって
裾の部分をを着物クリップで帯に留めればOK。
戻すときは
逆の順番で下していきましょう。
乱れてないか鏡でチェックする事も
忘れないで下さいね。
②テールコーム
細いとがった持ち手が付いている
目が細かいクシです。
美容師さんが、カットや髪の毛を分ける時などに
使っていますよね。
もし、着物の衿などゆるみがでたときには
指や手でなおそうとせずに
テールコームの柄の部分で押し込みましょう。
また、頭にかゆみが出たときも
細いコームの柄を使えば
ヘアスタイルを乱すこともありません。
③大判のハンカチ
食事をとる時など
膝の上に大きく広げてナフキン替わりにできます。
雨天のときは、ハンドタオルもあると便利。
着物が濡れてしまった時など
ハンカチでは吸水性に欠けてしまいます。
ハンドタオルで
ごしごしではなく、ぽんぽんと軽く叩くようにして
着物についてしまった水気を取ってくださいね。
④草履カバー
意外に忘れてしまいがちなのは
お天気の悪い時の対策です。
傘はコンビニなどでも買うことができますが
足元は無防備になりがち。
寒い冬に、雨や雪で足元が濡れてしまったら
どんどん身体がひえて
耐えがたい状況になってしまいます。
手持ちの草履を覆うようにして使う
草履カバーを活用しましょう。
草履カバーなら
使わない時は折りたためるので
お天気のあやしい時、携帯するのも便利です。
ちなみに、爪先に透明のカバーが付いた
雨用の草履も売られていますよ。
⑤絆創膏
履きなれない草履では
指の股がこすれたり、マメができてしまったりする事も。
こんな時に絆創膏があると
痛さも和らぎますね。
⑥エコバッグ
成人式でもらう記念品などは
意外にかさばるもの。
エコバッグがあれば安心です。
⑦リップクリーム
「お化粧直しに口紅」を考えますが
会場は乾燥していて、唇の水分を奪います。
リップクリームがあればツヤツヤしっとり。
持っていると便利なアイテムを紹介しましたが
絶対に忘れてはいけないものは
「成人式の招待状」!!!
当日あわてないように、しっかり準備してくださいね!
スナップ写真が撮りたいあなたはカメラも忘れずに♪