老舗の阿部写真館

インスタ映えする成人式の写真とは?
こんにちは。Web担当の明石です。成人式の振袖姿は、一生に一度の晴れ姿。その晴れ姿は、せっかくならSNSにもアップしたくなるような、素敵な写真に残したい…

ママの振袖を成人式で着てみたい?着てみたくない?
息子はガリガリのため、入学式に着るスーツは「お下がり」は無理でした。一式購入するとなると結構なお値段…かつ繰り返し着る場面がない…とWEB担当堤はため息が出たものでした。&…

成人式の振袖の選び方!柄や色に迷ったら、意味合いから選んでみては?
こんにちは。WEB担当の明石です。成人式は大人の入口、一生に一度の大切な行事です。新しい門出に装う振袖は未婚女性の正装で、この年代でしか着れないものです…

一生に一度しかない成人式の写真はやっぱりプロに頼むべき?
こんにちは、Web担当の君塚です。当たり前のことですが、成人式は一生に一度しかありません。そのため、「ああしておけばよかった」と、あとで後悔しても間…

成人式の振袖姿をより美しく残すためには手先が重要
まだ暑さに慣れないからか、年齢!!のせいか、ちょっとグッタリ気味のWEB担当の堤です。グッタリしている場合ではなかった!もうすぐ7月、今年も半分が過ぎました。…

成人式が悪天候だったらどうする?備えあれば憂いなし
暑い5月が間もなく終わろうとしています。これからは天候が落ち着いてくれれば…とは思いますが、間もなく梅雨がやってきます。すでに日焼けが開始されてしまったWEB担当の堤です。&nbs…

振袖には清めの意味があるってホント?成人式に振袖を着る理由とは
着物には振袖と留袖があり、振袖は未婚の女性、留袖は既婚女性が着るものと分かれています。未婚女性が着る振袖は、男性からの求愛に対して、OKであればたもとを左右に振…

こんなに違う!? 成人式記念写真の今と昔
成人式の楽しみは、なつかしい旧友に会えること。昔は成人式の会場で旧友たちを探したものです。でも今の子たちは前もって、facebookで同級生や知人を探したり、…

「令和」最初の成人式を「前撮り」で残しましょう
いよいよ昨日から新しい時代「令和」が始まりましたね。テレビを見ながら、何だか年越しみたいだなぁ…なんて思っていたWeb担当 高橋です。各地でイベントなど…